新しく投稿された記事
今日の修練内容 2025/7/2
2025年7月2日 多賀城城南道院の修練の様子を紹介します。 中学生以上の部 押受突の修練 押受投の修練 逆転身蹴の修練 もちろん鎮魂行も大きな声で唱和をします。毎回唱和することにより唱和したことが自然にできるようにして ...
▶続きを読む
▶続きを読む
松島中学校で少林寺拳法の授業をその3 2025/7/1
2025年7月1日 今日も1・2時間目が1年生、3・4時間目が2年生です。いよいよ発表の日です。はじめの1時間目は各班に分かれ発表の練習を行いました。2時間は、各班正面に出てタブレットを見ながら指示を出す人の指示に従って ...
▶続きを読む
▶続きを読む
松島中学校で少林寺拳法の授業をその2 2025/7/1
2025年6月24日 2回目の授業を行いました。 タブレットを活用しての授業 タブレットで内容の確認 次は、各班に分かれタブレットを見ながら、発表の練習 皆さん一生懸命でした。 結手 礼 大変上手に出来ていました。 中に ...
▶続きを読む
▶続きを読む
松島中学校で少林寺拳法の授業を 2025/6/17
2025年6月17日 松島中学校武道必修化授業で1・2年生が少林寺拳法の授業が今年も始まりました。今回は1・2時間目が1年生3クラス、3・4時間目が2年生2クラスを体育館で合同で行いました。 1・2年生ともタブレットを活 ...
▶続きを読む
▶続きを読む
多賀城あやめ祭りで少林寺拳法紹介1 2025/6/15
2025年6月15日多賀城あやめ祭りで少林寺拳法の紹介を行いました。前日まで雨で少林寺拳法の紹介が危ぶまれましたが、晴天に恵まれました。晴天過ぎて床が熱くなり足裏がやけどしそうでしたが、全員無事やり切り、多くの見学者に少 ...
▶続きを読む
▶続きを読む