2024/11/13 | 僧階Q&A | |
2024/11/11 | 僧階取得方法の動画 | |
2024/10/11 | 本山公認教区講習会専用 レポート書式【書式5】【書式6】 | |
2024/04/01 | 教区・小教区研修会専用 レポート書式【様式3】【様式4】 | |
▶お知らせ一覧を見る |
少林寺拳法は全世界共通のカリキュラムで修練を行っています。どこで学んでも同じという安心感もありますが、一つ一つの道院には個性があります。お住まいの近くに、職場の近くに、学校の行き帰りに、そんな街角にある道院の中から、自分に合った道院を見つけてみませんか?
このサイトでは、宮城県にある道院の一つ一つが「どんな道院か」をわかりやすく紹介。きっとあなたにあった道院が見つかります。
2025年1月11日少林寺拳法本部で40年勤続表彰式がありました。式典に参加する前に大雁塔西北に多賀城道院10周年記念植樹(当時多賀城支部道場)がありましたので、同行した宮城桃生道院の田浦先生と記念撮...
2025年1月14日高知県宿毛から高知で坂本竜馬へ自治大の同期生に坂本竜馬記念館を案内していただきました。竜馬と固い握手をし、これからの新しい日本を築くために努力され方です。私も坂本龍馬と握手をし、少...
2025.01.14 多賀城城南道院 四国旅行その3 2025年1月13日道後を出発し足摺岬に向かいましたがホテルにかばんを忘れ散々な一日でした。道後に忘れ物をしたため、途中から戻ったのでぎりぎり夕日に間に合いまし... | |
---|---|
2025.01.14 多賀城城南道院 四国旅行その2 2025年1月12日少林寺拳法本部の帰り四国一周を計画しました。12日の写真2025年度皆sンの幸せを願っておもいっきり鐘を鳴らしてきました。説明書きによるとこ... | |
2025.01.13 仙台中央道院 2025(令和7)年 新春法会 開催 一昨日仙台中央道院と青葉道院の新春法会を開催しました。 いつもの様に、ランニング、動的ストレッチ、柔軟で体を温めます。社会人のラダーも見事です。佐藤拳... | |
2025.01.12 多賀城城南道院 四国旅行の一日その1 2025年1月11日香川県に少林寺拳法の勤続表彰がありましたので、妻と二人で行ってきました。丸亀での昼食と夕食を紹介します。昼食は丸亀市丸亀駅前の石川うどん店で... | |
2025.01.12 多賀城城南道院 一万人寒げい古に参加 2025年1月11日多賀城市総合体育館で市内の武道団体(9団体中今回は7団体参加)が一堂に会して寒げいこ古を行いました。参加団体は、剣道、銃剣道、空手、合気道、... | |
2025.01.11 多賀城城南道院 少林寺拳法勤続40年表彰式に参加その1 2025年1月11日少林寺拳法指導40年ということで少林寺拳法本部から表彰されましたので、妻と二人で参加しました。逆光のため顔が良く映っていません。妻と二人でハ... | |
2025.01.11 多賀城城南道院 少林寺拳法勤続40年表彰式に参加その2 2025年1月11日少林寺拳法指導40年ということで本部より表彰を受けました。今回の表彰は、全体で118名の道院長が表彰を受けました。宮城県からは、40年の私と... | |
2025.01.11 多賀城城南道院 瀬戸大橋を通過 2025年1月11日少林寺拳法指導勤続40年ということで、四国の香川県多度津町にある少林寺拳法の本部に行く途中で瀬戸大橋を渡りました。今回は妻と二人で四国に行っ... | |
2025.01.11 多賀城城南道院 東北新幹線から富士山???? 2025年1月11日東北新幹線で四国に行く途中で、大宮を過ぎてから進行方向右側に富士山が見えました。今まで何度か乗っていましたが全然気が付きませんでした。間違い... | |
2025.01.08 仙台中央道院 新年稽古始め! 昨日は仙台中央道院と青葉道院の稽古始めでした。昨年昇格した拳士達へ允可状と合格証書を手渡しました。 三段の允可状です。小学生初段です。六級に合格しまし... |