関連団体での活動報告 | 多賀城城南道院

関連団体での活動報告
Shorinji Kempo

城南小学校創立50周年記念式典に参加

2025年10月17日多賀城市立城南学校創立50周年記念式典に参加しました。特別ゲストとして俳優の千葉雄大さんが来ていました。

城南小学校創立50周年 多賀城城南道院は今年40周年を迎えました。

多賀城城南道院のいわれは、城南小学校と同じように、日本三大史跡の多賀城政庁跡の南側に属していることから、「多賀城城南」道院としたもので、城南小学校もその通りです。

多賀城市長の祝辞挨拶

勇壮な多賀城太鼓を演奏していただきました。

特別ゲストとして城南小学校卒業生の千葉雄大さんが来てくれました。皆さん大感激のよう出した。

 

 

健康教室を体験

2025年10月14日宮城桃生道院で健康教室を体験してきました。音楽に併せて約1時間でしたが、皆さん大変上手でした。大変参考になりました。

第13回全国少林寺拳法指導者研修会に参加

2025年9月13日から15日までの3日間千葉県勝浦市の武道館研修センターで少林寺拳法武道必修化研修会が行なわれました。

スポーツフェスティバルに参加

2025年10月13日例年体育の日に併せて、市民にスポーツを楽しんでもらおうと多賀城市総合体育館でスポーツフェスティバルが開催され、多賀城市の武道団体8団体(少林寺拳法、剣道、合気道、空手道、なぎなた、居合、銃剣道、弓道)が参加に、来場者にいろいろな武道を体験していただきました。当道院では、これをきっかけに3名が入門しています。やはり実際に体験していただくことが啓発活動の早道かも・・・  大切ですよね。

キックミットで突きの体験 幼児の方にも体験していただきました。

少林寺拳法では、突きや蹴りを体験していただきました。おもちゃを使用して上受けの体験もしました。楽しく・・・

空手道の体験

なぎなたの体験 他武道の方も体験していました。

居合道の体験もできました。

   

剣道では面につけた風船割りや新聞紙割など体験していただきました。

   

剣道は写真を撮る場所も確保していました。

 

2025年度宮城県少林寺拳法演武大会に参加

2025年025年9月7日 大崎市田尻総合体育館で行われた宮城県少林寺拳法演武大会に参加しました。

         開  会  式

       中学生有段の部に2組出場

昼休みに拳士全員で記念写真。みんな一生懸命頑張りました。お友達もたくさんできたようです。

今回は、中学生有段の部に2組、中学生段外の部に1組、少年緑帯単独演武に1名、少年白・黄帯団体演武に1組参加しました。

ディサービスで健康教室

2025年9月2日 多賀城健康倶楽部で少林寺拳法健康教室を行いました。今回は、DVDの他に頭の体操もかねて指文字で「あいうえお」~「なにぬねの」まで行いました。皆さん大変上手に出来ていました。

DVDを見ながら高齢者の健康教室を行いました。

頭の体操とボケ防止のために手話による指文字の練習を行いました。皆さんすらすらと大変上手に出来ていました。

少林寺拳法健康教室

2025年8月27日 職場近所の住民の方々に少林寺拳法健康教室を行いました。

今日は7名の方が参加していただきました。内2名は初体験ということでしたが、皆さん大変楽しく体を動かしていただきました。月1回ではありますが、健康のために毎回皆さん楽しく生き生きと体を動かしていただきました。

デイサービスで健康教室

 

2025年8月18日近所のデイサービスで少林寺拳法健康教室を行いました。

今日は、道院の拳士が夏休みということで、少年拳士による演武も紹介させていただきました。

中学生3名が協力。組演武をみていただきました。迫力ある剛法・柔法に皆さんびっくりするやら感心するやらで、大きな拍手をいただきました。

組演武の後、柔法・剛法の説明をさせていただきました。

上受けを活用し、上にゆっくりを手を伸ばす運動などを紹介させていただき、アッという間の1時間でした。いつもですとDVDを活用しての健康教室でしたが、今回は、年少拳士を交えた少林寺拳法の技を中心に紹介させていただきながら、少しでも少林寺拳法を分かっていただくように努めました。そのかいがあってか、最後には、会場から大きな拍手をいただきました。大変充実した1時間となりました。

令和7年度少林寺拳法少年少女武道錬成大会に参加

2025年8月9日 日本武道館で開催された錬成大会に参加しました。前日は東京都墨田体育館で午前中練習し、その後日本で初めての遊園地である浅草花やしきに行き、皆で楽しく時間を過ごし、夕食はもんじゃ焼きとお好み焼きでお腹をいっぱいにし、次の日の大会に備えました。

今回中学生の部で3組出場し3組ともメダルをいただきました。 皆うれしそうな笑顔でした。

夕食はもんじゃ焼きとお好み焼きでした。大変おいしかったです。

浅草花やしき前で記念写真

雷門の前でも やはり外人が多かったです。

墨田区体育館前で練習後 記念写真 

9日の錬成大会に備えて、再確認の意味で一生懸命練習しました。

町内会で健康教室

2025年7月16日 塩竈市の町内会で少林寺拳法健康教室を行いました。