松島中学校で少林寺拳法その3 | 多賀城城南道院

松島中学校で少林寺拳法その3

2025年3月13日 松島中学校で1年生3クラス1・2時間目、2年生3クラス3・4時間目武道必修化による少林寺拳法の授業を行いました。今年から体育の先生の努力によりタブレットを活用しての授業でした。個人情報の関係もありますので、顔にモザイクを掛けました。タブレットをみながら声がけをして、昨年よりは大変スムーズに進みました。

タブレットで本部の動画等をみながら学習

タブレットを活用して蹴の練習

タブレットを活用して 結手・礼・直れ

指揮者がタブレットをみて号令をかけます 両手の上膊抜

礼法から 着座・安座・起立と号令に併せて

「上段の突10本」とタブレットをみながら指揮をしていました。

上段の突 はじめ とタブレットをみながら号令をかけていました。

いいね!>> いいね! 7人