中学校武道必修化研修会に参加 | 多賀城城南道院

中学校武道必修化研修会に参加

2025年1月25日から26日まで少林寺拳法中学校武道必修化研修会が東京事務所で行われたので参加しました。

初日の参加者記念写真 全国から34名が参加しました。宮城県からは宮城桃生道院の田浦先生の二人が参加しました。

北海道南富良野中学校の先生は千葉県の勝浦での研修会に参加し、少林寺拳法の良さを理解され、少林寺拳法の拳士ではありませんが、体育の先生の立場から試行錯誤しながらの実践例を報告していただきました。それもリモートで。大変参考になりました。

インクルーシブの視点を踏まえた授業についてと題して授業体験の発表がありました。

主体的・対話的で深い学びの授業についての授業体験談の発表がありました。その中で、今回はジグソー法についての体験を発表していただきました。内容からすると生徒たちが楽しい私たちが考え付かないような授業内容を実施しており、大変参考になりました。特に、如何にしてして生徒たちを楽しませるかが大変工夫されている内容でした。私もさっそく活用してみたいと思っています。その内その結果を報告します。楽しみにしてください。

 

いいね!>> いいね! 6人