最新の記事 | 宮城大河原道院

最新の記事
Shorinji Kempo

宮城大河原道院通信.7

2/15に柴田町に昨年の12月に新しく出来た柴田町総合体育館にて修練と

少林寺拳法教室を行ってきました。

鏡もあり修練するにはとても良い場所でした。

そして新しいからもちろん綺麗でした!

2/22も同じ場所での修練となるのですが楽しみです。

宮城大河原道院通信.6

忘れたころに更新をする宮城大河原道院通信です。

先日12/21(土)に修練でお借りしている道場の年末大掃除がありました。

毎年恒例の大掃除ですが、大河原道院と雄飛館大野道場(剣道)の皆さんと共同での掃除となっています。

1年間の感謝とともにみんな真剣に掃除をしていました。

↓遠藤道院長も掃除をしていたのですが後光が差しているかのような写真となりました(笑)

 

宮城大河原道院通信.5

先日、いつもお借りしている剣道場の大掃除でした。

1年はあっという間だなぁ…と感じる瞬間です。

来年も楽しく修練出来たらと思います。

 

 

宮城大河原道院通信.4

すっかりご無沙汰な投稿です。
1ヶ月ほど前ですが修練場所で桜が咲いていたときに
道院長が子供たちの集合写真を撮ろうとしていました。

私もインスタ用に…
と構えていたらどんどん道院長が前へ行くので映り込みました😂

これはこれで良い味が出ている写真ですね(笑)

桜って一瞬で散ってしまいますがきれいですよね🌸

宮城大河原道院通信.3

先日の大人の部の修練風景です。

 

道院長より縛法を教えていただいているところです。

宮城大河原道院通信.2

少人数な宮城大河原道院ですが、

子供たちは和気あいあい仲良く修練しています。

 

修練の合間も仲良く遊んでいました。

 

宮城大河原道院通信.1

今回からタイトルを統一してみようと思います。

(タイトルを思いつかないだけとも言う…)

それはさて置き修練の一コマです。

コツコツと修練する事で技が身に付いていくのかもしれませんね♣

作務

修練のあとは使用させて頂いている場所を作務もしています。

子供たちもキレイにしようと真剣です。

 

修練の合間に!

修練の合間の休憩は楽しいね。

 

自分用の教典

先日、自分用の教典を作成した子供たちですが、

それぞれ個性が出ていてとても良い感じに出来上がりました。

 

作成の様子はこちら