2025/07/30 | 10/5達磨祭・金剛禅総本山少林寺公認教区講習会 | |
2024/11/13 | 僧階Q&A | ![]() |
2024/11/11 | 僧階取得方法の動画 | ![]() |
2024/10/11 | 本山公認教区講習会専用 レポート書式【書式5】【書式6】 | ![]() |
2024/04/01 | 教区・小教区研修会専用 レポート書式【様式3】【様式4】 | ![]() |
▶お知らせ一覧を見る |
少林寺拳法は全世界共通のカリキュラムで修練を行っています。どこで学んでも同じという安心感もありますが、一つ一つの道院には個性があります。お住まいの近くに、職場の近くに、学校の行き帰りに、そんな街角にある道院の中から、自分に合った道院を見つけてみませんか?
このサイトでは、宮城県にある道院の一つ一つが「どんな道院か」をわかりやすく紹介。きっとあなたにあった道院が見つかります。
8月1日(金)から3日(日)まで宮崎県都城市に全国各地から758名の中学生拳士が集い、全国大会が開催されました。青葉道院拳友会からも7名が参加し元気に演武を披露しました。 各コート上位6位ま...
8月9日(土)日本武道館を会場に開催された少林寺拳法武道錬成大会に、青葉道院所属の拳士16名が参加しました。仙台七夕最終日の8日に東京へ出発しました。 いよいよ演武の開始です。 今...
2025.07.30 青葉道院 夏休み武道体験教室開催 「夏休み武道体験教室」が、28日(月)~31(金)青葉道院が修練場所として借りている仙台市武道館で開催中です。今年は32名の参加者があり、猛暑の夏休みを元気に過... | |
---|---|
2025.07.28 宮城大河原道院 宮城大河原道院通信.11 少し前の事ですが、入門式を行いました✨楽しく修練に参加をしてくれているようなのでこれからも一緒に楽しんでいけたらなと思います!... | |
2025.07.27 青葉道院 広島インターハイ 準優勝 ! 青葉道院へ兼籍している東北高校少林寺拳法部が、2025年7月23日~25日広島県福山市で開催されたインターハイに参加し、男子組演武で準優勝・男子団体4位という好... | |
2025.07.21 多賀城城南道院 夏の合宿その2 2025年7月20日蔵王少年の家での修練後の写真蔵王自然の家での夕べのつどい夕べのつどいを他団体と一緒に行い少林寺拳法の紹介をさせていただきました。夕食は生姜焼... | |
2025.07.21 多賀城城南道院 夏の合宿その1 2025年7月20日から21日の1泊2日で蔵王自然の家で道院の夏合宿を行いました。出発前に皆で記念写真ハイポーズ午前中に防災食ナポリタンビニール袋でナポリタンが... | |
2025.07.18 宮城歌津道院 カルチャーin公民館事業に参加 歌津公民館において毎月2回の護身教室を開催しています。以前子どもと入門したことのあるお母さんや、それぞれ仕事をお持ちのお母さん達に参加してもらっています。皆さん... | |
2025.07.18 多賀城城南道院 今日の修練 2025年7月16日今日の修練を紹介します。... | |
2025.07.16 仙台東道院 嵩山少林寺寄贈 達磨大師像遷座 6月15日拳士と共に、嵩山少林寺より寄贈された達磨大師像遷座のある栗原市若柳の柳徳寺に参拝させていただきました。御住職に遷座の由来を説明していただき、改めて宮城... | |
2025.07.13 青葉道院 学校見学会開催! 青葉道院へ兼籍している東北高校少林寺拳法部部員が、東北高校小松島キャンパスで開催された学校見学会で演武を披露し、来校された生徒や保護者の皆さんに少林寺拳法をPR... | |
2025.07.12 仙台西道院 合格おめでとう ここ最近、昇級、昇格した拳士をご紹介します。小学校1年生になったばかりの拳士。早々と黄帯になりました。 いつも休まずに修練に来ている拳士。... |