最新の記事 | 宮城本吉道院

最新の記事
Shorinji Kempo

宮城本吉道院 気仙沼道院 新春法会

2025年1月12日 宮城本吉道院と気仙沼道院の合同で新春法会を行いました。本吉道院長が導師を務め、年頭挨拶、開催行事予定を伝えた後は、鏡開き式と初稽古を行い、お母さん方が作ってくれた豚汁とお餅をいただきました。

唐桑町綱引き大会に参加

少し遅くなりましたが、2024年11月17日に開催された、唐桑町綱引き大会の様子をお知らせします。宮城本吉道院からは3チームが参加し、少年の部が、見事3位に入賞しました。一般女子の部には中学生とお母さんチームが参加しましたが予選リーグで敗退してしましました。楽しい大会でした。

宮城本吉道院 気仙沼道院 達磨祭

昨年2024年10月27日の達磨祭の様子をお知らせします。

気仙沼道院の社 幸一副道院長を務めていただきました。達磨大師と少林寺拳法の関わりをわかりやすく子供達に伝えていただきました。みんな、真剣な様子で聞いております。その後、拳士一同が献香しました。

新春法会の様子〜宮城本吉道院〜

1月8日 宮城本吉道院では気仙沼道院と合同で新春法会を行いました。練習した奉納演武も立派に発表することができました。保護者の皆さんが、いろいろと準備をしてくださって、楽しい会を催すことができました。ありがとうございます。

塩竈道院で講習会に参加

11月6日は本山少林寺公認教区講習会があり、塩竈道院に行ってきました。本山講師の濱崎哲也先生に色々とご指導いただき、大変勉強になりました。

宮城本吉道院の一日

小さい兄弟たちも、サンドバックに興味を示しています。

宮城本吉道院 気仙沼道院 合同新春法会

1月11日、宮城本吉道院と気仙沼道院の合同新春法会を行いました。

宮城本吉道院の子供達は、いつも修練の始まる30分以上前に来て「先生なんでもっと早く来ないの?」と言うくらい道院が大好きです。今回も寒い中、早々とみんな集まって新春法会を楽しみにしていたようです。

  

寒さに負けず

 

宮城本吉道院と気仙沼道院とはいつも一緒に修練しています。12月に入り、寒さが厳しくなってきましたが、負けずにいきましょう。

良い一日でした

 

宮城県教区研修会にて。

しばらくぶりに会う仲間達と、良い汗を流し、あっという間の1日でした。

宮城本吉道院のサイトへようこそ!

宮城本吉道院のサイトへようこそ!