宮城県県
行事情報

令和7年度宮城県(仙台市)地域社会少林寺拳法指導者研修会【2日間】

主催公財)日本武道館、公財)宮城県スポーツ協会 他
行事名令和7年度宮城県(仙台市)地域社会少林寺拳法指導者研修会【2日間】
開催日2026/01/24(土)
開催時間09:00~16:00
申込締切日2026/01/04(日)
開催場所名宮城県第二総合運動場 宮城県武道館 
住所〒982-0084
宮城県仙台市太白区根岸町15-1
所要時間(地下鉄)長町1丁目より徒歩で7分
参加対象宮城県内少林寺拳法指導者
定員 制限はありません
行事要項令和7年度宮城県(仙台市)地域社会少林寺拳法指導者研修会実施要項

1 趣  旨  県内指導者の技法・指導法の向上を図るため、高水準の指導者を招き、
指導者及び将来的に指導者となりうる拳士の資質の向上を目的とする。


2 主  催  公益財団法人日本武道館  全国都道府県立武道館協議会
一般財団法人少林寺拳法連盟  宮城県公立武道館協議会
公益財団法人宮城県スポーツ協会

3 後  援  日本武道協議会 宮城県武道協議会

4 主  管  宮城県少林寺拳法連盟

5 期  間  令和8年1月24日(土)~令和8年1月25日(日)

6 会  場  宮城県第二総合運動場 宮城県武道館 柔道場
         〒982-0844  宮城県仙台市太白区根岸町15-1
         TEL:022-249-1216  FAX:022-246-7736

7 講  師  派遣講師  鎌 田 陵 人  准範士七段  (一財)少林寺拳法連盟
              夏 川 伸 也  大拳士六段  (一財)少林寺拳法連盟
地元講師  土 佐  久   正範士八段   宮城県少林寺拳法連盟
佐 藤 淳 一  正範士七段   宮城県少林寺拳法連盟

8 募集人員  50名
  
9 参加対象  少林寺拳法の指導者、幹部、一般、大学、他

10 内  容  技術研修及び指導方法の取得
           
11 携 行 品  筆記用具、胴、昼食(注文も承ります)、飲料水等






12 日  程

1月24日(土) 1月25日(日)
時  間 指 導 課 程 時  間 指 導 課 程
9:00~ 9:30
9:30~10:00
10:00~10:15
10:15~11:00
11:00~11:10
11:10~12:00
12:00~13:00
13:00~14:20
14:20〜14:30
14:30~15:50
15:50~16:00
16:00〜16:10
16:10 受  付 
開会式 
準備運動
基本
休  憩 
講  話
昼  食
資格別技術
休   憩
資格別技術
質疑応答
作  務
1日目終了 9:00~ 9:30
9:30~ 9:45
9:45~10:30
10:30~10:40
10:40~11:30
11:30~12:30
12:30〜13:50
13:50~14:00
14:00~15:20
15:20~15:40
15:40~16:00
16:00~16:10
16:10 受付
準備運動
基本
休  憩
講  話
昼  食
資格別技術
休  憩
資格別技術
質疑応答
閉会式
作   務
2日目終了

13 申込方法  Googleフォームよりお申し込みください。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScV-f7ZZm9BpoKURbj-JCY1nvhd2PRywDokwSbfTlt73TnUJQ/viewform?usp=header



14 申込先及び問い合わせ先
         (宮城県少林寺拳法連盟事務局 )
〒982-0222 宮城県仙台市太白区人来田2−17−11 鈴木直子
TEL 090-2884-1946 FAX 022-391-0256

15 申込締切  令和8年1月4日(土)必着

16 そ の 他  (1)本事業は国庫補助対象事業です。
         (2)事故に対する補償は、公益財団法人日本武道館が加入する傷害保険の範囲内とします。
         (3)受講者には修了証を交付します。
         
参加特典武階対象講習(2日間参加の場合)
参加費0円
食事 各自持参、もしくは食事を希望する時は、1食 700円
備考申し込みはGoogleフォームより承ります

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScV-f7ZZm9BpoKURbj-JCY1nvhd2PRywDokwSbfTlt73TnUJQ/viewform?usp=header